忍者ブログ
KC's Life / LIVEや旅、そして日常[OMANKc / 御曼けゑ志 / おまんKc]                                  
[62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72
プロフィール
HN:
OMANKC
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1971/12/07
自己紹介:
"札幌などで歌っております!"
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


とりあえず、忘れないようにブログにあげておこうかと…
まだまだ北海道いっぱいまわりたいんで、誰か誘ってくださいな
ん~、どっか忘れてないかなぁ



10月27日(木) 八雲

10月29日(土) 札幌 WESTWOOD(札幌市北区17条西3丁目 2-10 コーポ幌北 1F (中通り) / TEL:011-717-8977)

10月30日(日) 札幌 Beggar's Harlem(札幌市中央区北2条東1丁目パラダイスビル2F)

10月31日(月) 恵庭 MojoHand(恵庭市相生町142 / TEL:0123-33-4447)

11月3日(木) 札幌 LOG

11月5日(土) 美唄 丘の宿こえる (美瑛町大町一丁目 美瑛駅裏、美瑛駅より徒歩1分)駐車場 有

11月6日(日) 岩見沢 M's BAR(岩見沢市3条3丁目 炉ばた2F)

11月13日(日) 札幌 鳥利(札幌市北区新琴似7条2丁目1-28)

その他、11月19日はLOGで11月23日は北24条の祭りで札幌サンプラザでやります
161倉庫も突っ込むかな

あ、KC祭12月4日にやります…40歳かぁ



PR

いっぱい飲みました
あまり覚えてないかも…

中島公園くらいから歩き、店探し
まず入ったのが、コラーゲン豚しゃぶしゃぶ


望来ぶたのバラがめっちゃ美味しかった

続いてワイン屋台みたいなところへ


ここもめっちゃ美味しかった
生サラミや牡蠣!なんまら最高でした
ワインもまいうぅ


さらに移動して、ライブバーへ


ここで何曲か歌い、酔いつぶれの手前

その後、北24条でさらなる飲みまわりをして帰宅


まあ、楽しかった
そして、なんま酔った

10月7日、札幌平岸フライアーパークにてライブでした!!

打ち上げも最高だったなぁ


どうしても、Passboat・連続開放と一緒にフライアーパークでやりたいと宗形さんにお願いして実現しました

しかも、PassboatのB君にお願いしてフライアーパークの向かいにある居酒屋十万馬力で打ち上げも実現して最高でした


一緒ライブしてくれた皆さん、ライブや打ち上げつきあってくれた皆さん、本当にありがとうございました


たぶん今年最後のフライアーパークは、12月14日の予定です




札幌LOGでライブに勝手に参加してきました…って実は前の日にLOGで飲んでて急きょ決めたんですが

KAZUYAさんと長津さんの夜
気づけば、お二人とも50代
そんな中、30分程度普段やらない歌などやらせてもらいました

いろいろたまり悩んでることが、けっこう吹き飛ばされました
お二人に感謝ですっ!

今日も素敵なイカしたメンツのライブ
今日も楽しもうっと!

【NEXT KC's LIVE】
10月7日(金) フライアーパーク(札幌市豊平区平岸4条7丁目12-10 Y's CITY BLD 1F )
20:30~ ¥1500 1dr
出演:御曼けゑ志/Passboat/連続開放




今年も参加させてもらいました
17時出番と聞いてましたが、16時30分の出番だったみたいで遅刻…。
運悪く、携帯電話を紛失してたので連絡つかずでした

毎年9月の開催で僕はツアー中というのが続きゆっくり出来ませんでしたが、今年はほぼ最後までイベントを堪能しました

ズバリ楽しかったですっ!
来年も参加したいな

皆さんも、秋のアングラフェス『スマロケ祭』に来年足をはこんでみてくださいなっ!


【NEXT KC's LIVE】
10月7日(金) フライアーパーク(札幌市豊平区平岸4条7丁目12-10 Y's CITY BLD 1F )
20:30~ ¥1500 1dr
出演:御曼けゑ志/Passboat/連続開放



前のページ      次のページ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
最新コメント
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]